コラム

お灸で膝の痛みを改善しよう

膝の痛みがある人は意外と多い

立ち上がったりしゃがむ時に、膝に負担がかかり、痛みを感じることは、
年齢の高い方には珍しくありません。
若くても特定のスポーツをやっている方で膝に痛みを抱えている方も多く、
現在、そのヒザの痛みで何らかの治療をしている人は1000万人近く、
治療はしていなくても膝に違和感がある人は2000万人ともいわれています。

膝の仕組みと膝の痛みの原因

膝は太ももとスネの骨をつなぐ関節を支え、
軟骨がクッションの役目をしてなめらかに動くようになっています。
そして、足の曲げ伸ばしているのは膝周辺の筋肉や腱・靭帯です。
この膝の痛みの多くは加齢や筋肉の衰えによるもので、
関節軟骨が年齢とともにすり減り、変性していくことが原因で、
正式名称は変形性膝関節症といいます。
このほかの膝の痛みの原因としては、O脚やX脚・扁平足など、
もともとの足の形が原因で歩き方に癖がある人や、
肥満の人も自分の体重を支えるために膝に負担がかかります。
また、関節リウマチなどの病気や特定のスポーツによる膝への負荷も原因となります。
こうした変形性膝関節症は、痛みが軽いからと放置しておくと、
さらに軟骨がすり減り、症状が重くなっていきます。

お灸で膝の痛みを改善しよう

中国から伝わった治療方法で、日本でも昔から使われていたお灸は、
慢性的な膝の痛みには効果的とされてきました。
膝周辺には、膝の痛みを改善するツボがいくつかあります。
お灸の熱でツボを刺激し、血行がよくなることで膝関節を支える筋肉の緊張がほぐれ、
痛みが軽減して膝の動きがスムーズになります。
また、お灸には炎症を改善し、膝に水が溜まるのを抑える働きもあります。
膝に痛みを抱えたスポーツ選手などは、薬を飲んで痛みを和らげることもできますが、
副作用なども考えられるので、薬に頼らずお灸を愛用している人も多いようです。